黒の巣クロノグラフ分科会オフ会


事の発端は、ジジさんの

『モバード95Mのクロノグラフは、リセット時にのんびり針が戻る』

という掲示板の書き込みだった。

しばらくして、タラゴーム9番さんが、

『私の見かけたモバード95Mのクロノグラフは、瞬間リセットでした』

と報告し、これをきっかけに、諸兄が各々に個人所有のクロノグラフを再調査し、様々な種類のクロノグラフにて

[のんびりリセット]が発見され、原因解明が行われた。

しかしながら、掲示板の文章だけではどうしても納得が行かないため、

『実際にオフラインで会って、確認しましょう』

ということで、クロノグラフ分科会が発足し、ミニオフ会が開催された。


98年9月5日、上野にて行われた、第一回クロノグラフ分科会について第二報。

参加者

ジジさん、まうまうさん、Tokuさん、みつおさん(関西支部)、古幡さん(ハンドル名作成中)、DADA。

(関東支部と関西支部の初の合同オフ会?)

会場 上野のカラオケボックス

議題 クロノグラフ全般

1、始めにクロノグラフ分科会発足のきっかけとなった[のんびりリセット]のクロノグラフの

原因解明。

2、メーカー別クロノグラフムーブメントの構造の違い。

3、海外オークション経験談

等が約2時間徒然なるままに、話題に上がった。

 

テーブルの上には、複数のクロノグラフが、裏ブタが開いたまま散乱し、

カラオケボックスにもかかわらず、誰も歌わず、音楽もかけない、

部外者が見たら、異様な光景だった。

クロノグラフに見入る某氏と某氏。

二人が誰なのかはヒ・ミ・ツ。

次回のオフ会で判明するかも?

 

既にテーブルの上にはクロノグラフが散乱している。

 

DADA撮影

 

資料を広げ、クロノグラフを手にし、何事かを力説する某氏。

手前に見えるのは時計ビギンVol.11のP.35。

バルジュー72の写真は大変参考になった。

 

 

 

 

DADA撮影

 

某氏の解説に聞き入るメンバー全員

 

 

 

 

 

 

みつおさん撮影

ちょっと一服。

 

みつおさん撮影

 

もう一服。

 

 

 

誰が誰れなのかは、とりあえず秘密。

 

緑男はDADAです。

 

みつおさん撮影

2次会は、上野近辺の時計屋を3件ほど周り、解散。

カラオケボックスはゆっくり会話ができ、複数の時計をテーブルの上に置いても
他人の眼が気にならないため[談話室滝沢]の無い場所でのオフ会にお勧め。

#このページは現在作成中です。